街中を突っ切って海沿いの1号線で清水に入るがその風のこと、
ほんと不思議なのだが富士市内で風が弱いと清水は吹いて
反対に富士市内が吹いていると清水は穏やか。
いつもそうなので何故だろう?
この日は富士市街はコンビニの旗がバタバタしてたら清水は無風状態。
それで凪倒れかなーなんて言いながら真っ暗闇の中出港。
大アジ狙いで。
いつもの安倍川沖はそこそこスパンカーに程良い北が吹いて
いつもの大アジが釣れ出すが色々外道混じり。
マダイも外道の中
Aさん共々同量ほどの釣果で南に変わった風に押されて帰港。
マリーナは結構吹いてた。
毎度の五目釣り。
この日の大アジは700〜800gあった。


