魚影は僅かながらアジらしきが出てる。
慎重に投錨場所を見定め錨を入れるが若潮ながら潮流速く
船が止まった場所がポイントから大きく外れ錨の打ち直し。
今度はベストポイントに止まった。
相変わらずアジらしき魚影は出てるもAさん共々の竿先は微動だにせず??
忘れた頃にマアジの中がくるが間が空きすぎておもしろくない。
更に南のポイントへ船を走らせ魚探を見ると
鯖根より多くアジらしき魚影が出てる。
錨を打って戦闘開始。
大アジは来ないが中が飽きない程度にくる。
と、Aさん何やらでかいの掛けたらしくウンショウンショやってる。
マダイらしきだったが巻き上げ中針外れでバラシ。
次は船頭にも来た。
キロ以上はあるマダイの引きだがこれも途中で針外れ。
何ともついてない2人。
9時間やって沖上がり。
早朝は流木怖くて10ノットほど。
帰路は21ノットで快走。
マルアジは2匹しかいなかった。
カイワリは手の平サイズ以上で刺身が楽しみ。


【【釣】−釣果−アジの最新記事】