車を駐車場に入れ「函太郎小樽店」へ。
早い話が回転寿司店。
函館が本店で昔本店を何回か利用したが
下手な寿司店より余程上等の大きな材料を使いとにかく旨い。
値段は一般の回転寿司より高めだが安心して飲食できる。
これが小樽にできたので初めて入った。
本店よりやや落ちるかなぁ。
それでも満足いく旨さ。
散歩がてらぶらぶら街歩きで行ってきた。
翌日は小樽港発新日本海フェリー17時のフェリーラベンダーで帰路につく。
新潟港着は9時15分。
前面窓のある部屋はなく楽しみは少ないが
ほとんど寝てる間なのでツインルームでこと足りる。
ところが西寄り強風で強烈なローリング。
ベッドから落ちそう。
さすがに船速を落としたらしく新潟着が2時間遅れになると船内放送。
どんなに揺れても全く気にならないがかぁちゃんは酔い止め薬の世話に。
相当揺れたけがピッチングは大したことなくローリングが大きい。
予定通り2時間遅れで新潟港着。
上越回りの高速で夕方に帰宅。
フェリーターミナルが立派な小樽港。
ラベンダー
こちらのフェリーもレストランは客少ない。
カーテンが大きく揺れるのは相当なローリング。
新潟からは上越回りの高速で夕方に帰宅。
これで今回の北海道車旅は終了。
北海道旅行のお役に立てれば幸いです。


【【旅】−旅行記−北海道の最新記事】