わたしが釣ってきて天ぷらにすると美味な魚達だが
ここに是非ヒメを加えたい。
トンボとかアカエソなんて有難くない呼び名の持ち主だが
確かにエソ亜目のヒメ科ではあるし姿形
色合いも決して旨そうな魚とは程遠いし
中には腹わたが滅法臭いのがあったりで食指の動く魚とは思えない。
釣り上げると捨ててくる人が多いのも頷ける。
が、しかし騙されたと思って天ぷらにして食してみてください。
評価が一変すること間違いなし。
面倒でも三枚におろし腹骨の5〜6本も抜き
他の小骨はそのままで揚げると全く気にならず
コクのある旨味を持った魚であることに気付き
次から大切にクーラーに入れることになる。
何でも試してみないと解らないもの。
開きにし干物も旨くビールの肴になる。
そしてこの大形(と言っても20cm前後だが)が
釣れるポイントは場荒れしてないように感じるが。
旨そうでしょう、ヒメの天ぷら



【【料】−魚料理の最新記事】