実質的な郷里の富山市で遺作展が開催されてるので車で訪ねた。
一番の近道は松本インターから国道利用だが久々に白山スーパー林道
(現在は白山白川郷ホワイトロード)回りのコースを走った。
何てややこしい名称に変更したんだろと思うが
白川から峠を過ぎると滝の“銀座通り”になり景観が楽しめる。
今回は台風18号の後を追っての旅だったから絶景は実感できなかったが
そこそこの車旅はできた。
終点から金沢に出て富山市までの総計450kmほど。
午後早々には画廊に着いて懐かしい橋本さんの絵画を堪能した。


白川郷はすっかり観光地化して昔の面影は薄れてる


スーパー林道の滝の銀座通り

富山駅前


画廊での遺作に涙腺が緩む



【【旅】−旅行記−富山県の最新記事】