タイや青物狙いの船が全く見当たらない。
今の時期ワラサとタイの活況があっても良いはずなのに。
状況良ければそこそこの船は入っているのに寂しい限りだ。
さて、オニカサゴのポイントに入ったが北東風8〜9m、波高3mの悪条件の中
Aさん共々根掛かり連発。
当たりも取れない。
ムツ狙いの船が3艇出てたが早々に帰っていった。
これじゃ釣りにならないもの。
かといってボウズで帰るのもしゃくだし、結局は根性の釣り。
ところが9時頃になると風が落ちてきて凪に近くなり出した。
ここぞとばかり2人共真剣そのもの。
小さな当たりがあって、ごくゆっくり誘い上げたらギューンと乗った。
おっ!でかそう!!
オニ特有の抵抗をいなし浮かせたのは1.2kg。
その後は1kg、それにコクチフサカサゴと続き
Aさんもそこそこ良い釣りができた。

1.2kg

Aさん良形ムシガレイ

その後にとんでもなくでかいカンコを釣り上げた。
まぁまぁそこそこの釣果で坊主は免れた。



【【釣】−釣果−オニカサゴの最新記事】