時間もかかるし散財にもなる。
が、しかしこの制度あってしかるべしではなかろうか。
75歳以上になると認知症の検査までやるとのことだから
次回は当然これも受けなければならない。
高齢になれば物忘れもするし視野も狭くなる。
そして何より判断力も鈍ってくるから
他人に迷惑を及ぼすことだって起こりうる。
全く車が走ってない高速道の追い越し車線を
制限速度以下で延々と走ってるのを度々見るが
あんなのもあながち該当する人の運転ではなかろうか。
やれヘルメットをかぶれとかシートベルトをしろとか
大きなお世話だと思うこともあるがこの制度だけは多いに賛同できそう。




【【輪】−四輪車・二輪車の最新記事】