わたしなんぞは英語すら解らない。
そんな欲目からこんな広告を見ると
日本人全てが外国語を理解してるのかしらと錯覚してしまいそうな広告。
いやわたしだってこの程度のことはいくら英語がわからなくても解せるが
中には何て書いてあるんだろななんて人も大勢いるはず。
ましてや高齢者の中には。
今日本の文字社会は外国語表現がかっこいいとの流行りなんですね。
誠にケッタイなこと。
日本語で十分表現できる内容ならそうすることで十分ではないか。
あっ、また独断と偏見が出てしまったよ。
ちゃんと自覚してるところがエライ!




【【伝】−広告・チラシの最新記事】