魚影はポツポツ出てるが海の色が薄い乳白色。
今までこの潮で釣れた例(ためし)がなく嫌な予感は大当たり。
反応あるのにコツンともこない。
コマセを少しばかり多目に振ってもだめ。
どうやってもだめ。
あれほど釣れ盛ってたのにサバちゃんどうなった?
2時間ほども辛抱してたのにとうとう痺れを切らし
10艇ほど出てる鯛場へ逆風突いて行ってみるも同じ様なもの。
集まってる船も移動が激しいから芳しくないのだろう。
赤灯台沖をやってだめなら完敗で帰ろうと少しばかりやってはみたものの
掌ほどのマダイ、ソコイト、マルソーダぐらいで釣りにならずで沖上がり。
帰路の東名蒲原の高所から湾内を一望すると超広範囲が同じ色で濁ってる。
そして富士川と言えば雨も降らないのに凄い濁りで
これが湾内に流入してるのが原因だ。
上流で大掛かりな土木工事でもしてるのだろうか。
南へ流れる状態が続けばお手上げだ。



【【釣】−釣果−お坊さんの最新記事】