朝は良い凪で昼過ぎから南東が10mも吹き出しドンブラコ状態。
予報を出す人しっかりしてちょうだい。
最近の予報は晴れや雨の予報はかなり正確だが
こと風と波は外れが多いから盲信しない方が良さそう。
Aさん都合悪く来られず久々の単独釣行でいつもの興津沖ポイントに入る。
ではではと3本針にサバ、サケハラモ、アナゴをそれぞれ付けワクワクの始まり。
今回はサケハラモによく喰った。
風と潮流がまぁまぁ良くてアカムッチャンのデートコースを流せる。
大中小と6匹掛けたが大の2匹が水面下40mのひともがきでバレた。
くやしいのなんの。
ホタ針が無くなってムツ針18号だがこの針は度々バレる。
前回もAさんでかいの2匹もうちょいでバラした。
浮かないかなぁと海面を見てたがさすがにアカムツお帰りになったようだ。
そうこうしてる中、南東が10mも吹き出し
うさぎどころか白馬が跳ね出しこれにて終了。

本日の釣果。
今回こいつを全部干物にする。

3枚におろしてから漬け汁に。

これを冷蔵庫に一昼夜。
その後少し日に当てると旨いのができる。



【【釣】−釣果−アカムツの最新記事】