一路島根県の松江市に向かうのだが
新東名の方が走りやすいので御殿場JCTからそちらに入る。
新東名は幾分に無機質な感じがしないでもないが
他の高速道と比べ路巾が広く路面の凸凹も少ないので走りやすく感じる。
また長距離走行には何と言ってもオートクルーズが活躍する。
この前行きつけの釣具店に
ホンダの軽でN-BOXにこの装備を付けたお客さんが来ていて
オートクルーズの感想を聞いてみたら
もうこれの付いてない車には乗れないと言っていた。
今時軽自動車にも付いてるんですね。
購入前は本当の良さがわからなかったと。
それと疲れない走り方は速度を抑えるに限る。
95km/hでオートクルーズをセットしておけば
ネズミ捕りではまずひっかからないし
視野も広くなり運転で疲れたなんてことは皆無だ。
松江まで700kmを走る。
かーちゃん横に乗せて。



【【旅】−旅行記−山陰山陽の最新記事】