新聞も読んでしまったし折込チラシは少ないし
酒を飲みながら仕方なくテレビのスイッチを入れたら相撲をやってた。
相撲そのものは興味はなく専ら観覧席を見るのがおもしろい。
おっ、ここの上等席にはお水さんがいるなぁとか
その筋の人は来てるのかなぁ、なんて。
これ結構楽しいですよ。
肝心の相撲の方はと言えば興味がなく
当然誰が何なんだかさっぱりわからないから
この人の仕種はどうのこうのとお相撲さんには気の毒だけど
勝ち負けに関係ないことばかりを見てる。
そんな中でおしぼりの時間? になると土俵の隅の方で
誰かが用意したかなり厚手のおしぼりをもらって
そいつで顔や首筋、それに脇の下なんかを拭うのだが
必ず二人ぐらいはいるんですよ。
“あっちこっちや脇の下を拭いてから、そいつで最後に顔を拭くのが”
いや、ご自分の身体なんだからどうでもいいんですがね。
でもね・・・。



【【俵】−おスモウさんの最新記事】