シロギスやヒラメそれにマゴチだってすぐ波打ち際で釣れることだってあるし。
だけど上手な人ほど遠くへ投げる。
果たしてここに釣果な明らかな相違は出るのだろうか。
この釣りだって運が大きそうだ。
磯釣りはそこそこの技術が物をいうように思うが。
撒き餌を正確な場所に放るのなんかピッチャー並の腕が要求されそうだし。
私達の沖釣りときたらこれはもう前にも書きましたが
運7分技術3分の世界に思う。
あの人は出ればいつも釣ってくると言われる人だって運7技3の中だろう。
いつも釣ってくるうちの3分の技術とは何か。
大したことじゃない。
ポイントを心得ていて棚取りの正確さ、仕掛けの動かせ方。
掛けてから取り込みまでの多少のテクニック。
たったこれだけではないのか。
平たく言えば釣り師なんてみんな50歩100歩の世界のように思えるが。
従って名人?? なんて・・・。



【【釣】−思ふことの最新記事】