トイレの設備はしてなかった。
デッキ最後部は出どもになっていてそこにプロペラ点検口が設けてあり
蓋を開くと直ぐ下は海面になる。
ここで立ちションをするのでいわゆる水洗トイレもどきというか
超水洗トイレだ。
船が揺れておちおち立ちションは危ないから
ステンレスのレールを取り付けてありそれに掴まりながら
(あー今日はいい天気だなぁー)
なんてことで風流この上ない。
この前の五目釣りで南東が吹いてる時
置竿にしながらスロー調整をし、例によって
(今日の富士山は見事だなぁー)
なんてやってたらこういう時に限って
竿先がギュンギューンと海中に突っ込む始末。
“大事な用件”を急いで取り止め
さっと竿を手持ちにするがバレてしまって後の祭りに。
高いションベン代になってしまう。
で、また先程急遽取り止めた“定位置”に戻り続きをやることになる。
あーもーほんと忙しいんだから。
ションベンぐらいゆっくりさせろなんて言いながら。
下ネタでどうもすみません。



【【釣】−思ふことの最新記事】