あーんにもすることなくテレビのスイッチを入れたら
何処ぞの漁村のルポをやってた。
ホヤがどうのモズクがどうのとちょっと興味を注がれたので見てたら
タレントだか何だかがそこを訪れ地元の漁師と接触する内容のようだった。
私的にはタレントみたいのが出てこなく
映像とナレーションだけの方が余程マッチしてるように思うのだが
日本人の多くはタレント好みだから仕方ないか。
で、ある海産物加工場を取材のようなことをするのだが
出入口をいかにも遠慮しいしいそおーっと開け
「突然ですがすいませーん」
なんて猫撫で声で言いながら入っていくと
5人程のパートのおばさんと責任者風男性2人が
いかにもお待ちしてましたと言わんばかりに待ち構えて
おばさん達は全員真っ新な服装に美容室へ今行ってきたばかりのヘアーメイク。
男性2人も新品のゴムの前掛け。
何も「突然ですがすいませーん」じゃなく
事前に取り決めしてあったこと一目瞭然だ。
こんな演出必要なのかなぁ。
NHKでもこんなシーンよくあるみたいよ。
こんな小細工なんでするのかなぁ。




【【他】−その他の最新記事】