こんな絶好日和逃してはお天道様に申し訳ないとルンルン気分でもちろん南へ。
前回の久能沖アマダイポイントに入ってさてさてと。
ところがどういう訳かうんともすんとも来ないよ。
どうしちゃったんだろ。
Aさんも首傾げてる。
外道も来ない。
比較的広いポイントをウロチョロしたが全然だめで
背中合わせのオニポイントでオニカサゴ。
しかし同じくこれもだめ。
Aさん共々弱ったなぁ。
一旦元のポイントへ戻って再びアマダイを。
そしたらですね少しずつ喰い出した。
針掛かりも口の奥の方になりAさん喰い良くなったぞ、と。
1時間ほどそこそこ釣れ続いた。
やっぱり時合いと潮の関係だろな、とAさん。
今の時期澄潮だからでかいアマダイが
海中からゆらりゆらり上がってくるのが見えてわくわくする。
これだから止められないのね。

どっぷり高気圧の真ん中。


キロに届いたかなAさん。


船頭も旨そうなやつを。

本日のおみやげ。
全3.5kgの一部。左にナマズのようなミシマオコゼ。




【【釣】−釣果−アマダイの最新記事】