煎餅の割れたの、タラコの整形に失敗したの。
食べ物って製造工程でこんなにも沢山の“不良品”が出るんですかね。
不良品がこれだけ出るってことは正品が
この何十倍いやそれ以上は生産されるってことですね。
在庫過多に陥らないのかしら。
勘ぐって考えるとあえて不良品なるものを量産して安いよ、
と売っているんじゃないでしょうね。
この広告見る度不思議に思う。
一方女性向けの広告。
腹の脂肪をもみ出すなんてのもある。
人間の腹の脂肪ってもむと外に出てくるんかしら。
もっと凄いのある。
顔をヘラでこすり形を整え小顔にするっての。
粘土細工か、人間の顔は。
いろいろあって半分面白がって見てはいますがね。
そのうち、
「この薬を飲んだら永遠に死なないです!」
なんてのも出てきそう。
広告はどこまで進化するんだろ。
仕事柄広告にはどうしても目が向く。




【【伝】−広告・チラシの最新記事】