いつものことですから諦めてお読みください。
自動車メーカーの社名のことです。
洋の東西を問わず創業者の名前が付いてるのが多いですね。
トヨタ、ホンダ、スズキなどです。
スズキはどうもイマイチかなんて感じないでもないが
トヨタやホンダは何となくそれっぽいと思われませんか?
例えばね、小早川さんとか黒柳さんとか
一文字の団さんなんていうのどうですか。
小早川クラウン、団クラウン、なんて語感がピンときませんでしょ。
昔ねオオタってあったのご存知ですか。
消滅したのか今無いですね。
オオタ自動車、やっぱりトヨタやホンダとは収まり感が今一つ。
個人名ではないが
日産、富士重工、三菱自動車、ダイハツ、いすゞ、日野などは
聞き慣れてるせいか抵抗なく聞こえますが・・・。




【【他】−その他の最新記事】