(おっ、これはキロ以上あるな)
なんておおよそ判別がつく。
前回鯖根で釣り上げた1kgの個体もAさんに
「キロはあるぞ」
なんて言いながら釣り上げたのだが
上がってくるまで休みなく抵抗しぐいぐい引くので
「えぇっ、これもしかして鮫かもよぉー」
なんて言ったぐらいで本命で喜んだのだが、
中には針掛かりから海面までほとんど抵抗のない個体もある。
この違いはなんだろう。
キスだってそうだ。
大きさが同じような個体でも引きの強いのとそうでもないものがいる。
これね、想像なんですがね、人間と同じように魚にも気質があって
それぞれに荒っぽいのと温和しいのがいるんじゃないか、なんてね。
もう一つは諦めの早いのと
最後の最後まで諦めず抵抗するものっていうのもあるかしら。
魚を釣っていつも感じることなのですが。




【【釣】−思ふことの最新記事】