クラゲにやられたことがある。
水深5mにも満たない場所の素潜りでトコブシやシッタカ採りをしていた時
いきなり全身が殴られた様なドカーンという衝撃を受けた。
何が何だかさっぱり分からず全身が痺れてる。
少しばかりパニックになるような強烈さ。
近くの岩場に上がるのがやっとで肩から脇腹、太股にかけて
半透明の細い紐状の中に紫色のつぶつぶの付いたものが
ぴたっとへばり付いている。
直ぐにカツオノエボシと分かったがどうやって取り除いたらいいものか、
手が付けられないとはこの事だ。
仕方なく親指と人差し指でつまみながら剥がしていくとすぐちぎれてしまい
全部取り去るまで随分時間がかかった。
当然指も痛くなるが背に腹は変えられず
その後は海水で何回も洗ったがしばらくは痛かった。
紫色のつぶつぶが当たったとこと全部赤い斑点になり
数え切れない数でその個所に痛みを感じる。
貝採りの天罰でも当たったか。
今の時期、くれぐれもご注意くださいね。
海面、海中では余程注意してないと見え難いのも困りものです。



