前回と異なり多少のうねりの中、仕掛けを入れる。
反応もあまりぱっとせず出ても喰わない。
少し我慢してやってたが、しびれを切らし久能沖へ転進し
ポイントに入ったがどうにも良形が現れず。
そんな時いい当たり。
途絶えることなくグイグイ引く。
タイかなと一瞬思ったが反面ちょっと嫌な予感。
やっぱり上がってきたのはにょろにょろとでっかいスソウヘビ。
糠喜びさせやがって。
そういえばここはでっかいのが居たんだっけ。
前回も1匹掛けて針スを切ってサイナラしたの思い出した。
ぶっとくて80pぐらいもある嫌ぁーなやつ。
その後、今度はタイらしき大きなの掛けたが
中々上がらず途中針外れでバラシ。
この日はどうにもついてなく平凡な釣り日和で帰港。
僚船Hさんとマリーナスタッフからお大事にと有り難いお言葉。
ありがとさん。
再発重々心します。
おかずぐらいは何とか。
1匹しか釣れなかった大アジは800g。
老夫婦では食べきれない刺身が出来た。
こんな小さなアマダイはオニカサゴのように放流することもできず
天種にでもするしかないがこれはこれでとても旨い。
体調もかなり良い。


