オートクルーズ付きの6気筒ディーゼルエンジンだが
車が小さければ4気筒でも十分。
アメリカ車を含め記憶に残らないほど多くの車を乗り継いできて
最も満足してるのが3台目になる
今は製造してないランドクルーザー100ディーゼル車。
今まで3台のランクルだけで100万キロ以上の走行距離になり
現在のが59万キロ超になる。
さてこの先どうするか。
乗り替える車が見当たらない。
並行輸入でランクル200のディーゼル車はあるが
とんでもない値段で手が出ない。
CX5も試乗して中々の感触だったが目線の低さと4気筒の物足りなさ。
それに歴史の無い車だけに
わたしのような過酷な使用状況に耐えられるか否かのデータがない。
そんな折にトヨタ販売店から電話で
この夏にプラドのディーゼルが出るからどうかと。
しかしこちらはCX5よりボリュームある車体なのに4気筒だと。
とてもじゃないが物足りない。
他の条件は全て満たしているのに。
せめてRAV4の車輌ボリュームなら4気筒でも飛び付いてしまうのだが。
思うようにならないものだ。
ドバイへの中古輸出業者が50万円で売ってくれないか、なんて話もある。
でも条件に合った乗り替えがないので何とも致し難い。
車検を取り70〜80万キロ乗るのが今のところ一番の選択肢かな。
59万キロ超の積算計


