その中にコクチフサカサゴというオニカサゴとよく似たカサゴがいる。
せいぜい大きくて25cmほどにしかならず
釣れてくるのはほとんどが20cmほどで
持ち帰っても包丁を入れるのが面倒だから全て放流してる。
このカサゴ水深20mほどの浅場にもいるようでカサゴ釣りにも混じってくる。
釣り上げた時にだけオニカサゴと目の色が異なり
薄い金色をしてるので直ぐにわかり口先も詰まって短い。
食味はすこぶる良いが小さく煮魚にしかならない大きさで数は釣れる。
オニカサゴと混同してしまうほどよく似てる。

オニカサゴとフサカサゴによく似てるコクチフサカサゴ。
この個体は28cmあったから最大だろう。


