他でもないここが一番旨いからなんですね。
わたし達が釣ってくる魚にも共通部分があるようだ。
サンマの腹わたで頷ける。
そうそうサンマと言えば頭寄りの内蔵に鱗が入ってたりして
これを口に入れてしまうと興醒めですね。
船の片側で強力なライトを照らしサンマが集まった時に
反対側に棒受け網を入れておき
こちらにライトを切り替えサンマが網に乗った時すくい上げる漁法だが
この時魚がこすれあって取れた鱗を摂取してしまうから。
話が逸れた。
先日釣ってきたドンコとスミヤキの腹わたを甘辛く煮て肴にする。
これを食べると猛獣の気持ちがよくわかる。
ドンコはキモと胃袋、スミヤキはキモと幽門垂が主な部分。
しかし旨いからといって毎日沢山食べ過ぎると尿酸値アップで痛風が怖い。
程々にしておかないと。
でもこのところ毎日食べてるなぁ。

ドンコの胃袋。
切り開いて中をよく洗う。

こんな具合になります。
いかにもって具合でしょ。


