サバに邪魔されたなんて言ってられなくなったんじゃないのかなぁ。
それはそうでしょこんな旨い魚。
どう料理してもしっかり応えてくれる優等生ですから。
スーパーで値段見ると高級魚の仲間入りですからね。
こんなのが痩せの駿河湾でもほんの一時だけど体力持たないほど釣れる。
駿河湾ガンバレーっていいたくなる。
で、今回も体力へとへとになるまで釣ってきた。
血抜き活き締めをしなければその手間もその都度デッキの血を洗うこともなく
ほんとに楽なのだが食べて旨さに差が出るからせざるを得ない。
Aさん来れず単独釣行で前回と同じポイントに入り熱中症寸前まで大奮闘。
針掛かり良さそうなイセアマを使ってみたが予想通り掛かりは良いがバレ多発。
間口が広く浅いことがそれなりのようで動き回る魚には不向きのようだ。
やはり丸セイゴかな。
今回もベイトの群は見えずダボ仕掛けの出番なく底物は狙えず仕舞い。

これは“外道”です。
38cmマアジとホウボウ、カイワリ。刺身三点盛りにした。

本命は前回と同量ほどでこれの締めサバは極旨で釣り師の特権。


