これが自分たちが求めた結果だったのかと自問してるそうな。
そんなこと言ったって何を今更ってことでしょ。
結果がこうなってしまっているのですから。
選挙権はわたし達一人一人が持つ権利。
それも非常に重要な権利。
この行使の仕方によっては今回のような
「こんなはずじゃなかった」
なんてことになる。
一人の人間の主義主張、それも危なっかしい考えで
一億近くの国民の命運がとてつもなく危険にさらされようとしてるのは
いい加減にしてくれというのが多数意見のようだ。
進軍ラッパをまた吹きたいのだろうかアベさん。
強姦あり略奪あり放火あり、もちろん人殺しありが
今までどの戦争にも相通ずることで、これがする方とされる方かの違いだけで
しかも両方とも兵隊と市民の間に起こること。
わたしらはこの戦争を知ってる数少ない年代。
今のセイジ屋さんは元より市民の多くは実情を知らないでしょうが
これらの事を考えると選挙、人を選ぶってことはとてつもなく難しい。
心底慎重に熟慮し本当にこの人で大丈夫なのかを見極めないと
今回のようなことになる。

自民、公明に投票した人たちが自問してるそうな。


