恩師と会う機会で東京へと新幹線を利用したが
料金の値上がり幅の大きさには驚いた。
少し前まで小田原〜東京往復料金が4,610円だったのが
6,780円になってる。
40%のアップだ。
それはそれとして利用の度に思うのだがこの乗り物何と無機質なことか。
唯々何が何でも到着地に一刻も早く到達するがために
沢山の鉄の車輪を滅茶苦茶早く回転させ正にぶっ飛んで行く。
窓も小さく外の景色も矢の如く流れ去り旅情を楽しむなんて微塵もない。
おいしい物を味わいながら腹を満たすのと
味なんぞどうでも腹さえ張ればそれでよいのと似てなくもないな。
しかも今度は更にリニアモーターカーだって。
アジア大陸やヨーロッパ大陸ならともかく
「この狭い日本そんなに急いでどこへ行く」
の交通標語そのままだ。
一般の列車ダイヤが使いやすく出来ていればそちらを利用したいな。
えーっと老人の愚痴だったかしら。


