釣行日誌を見ると9回目だった。
従って10回目は次回釣行になる。
いずれにしても駿河湾内でのアカムツ釣りは
2つか3つ取れれば上出来と言われるほど魚体数が少ない中で
一度もボウズを食らわずの9回目も何とかAさん共々形がついた。
なのでAさん共々自分を褒めてやりたい心境だ。
昨日の海はとてつもなくご機嫌斜めで西北西が4〜5mはいいのだが
南からの3m以上のうねりが入り船を風に立てると
左斜めの後ろから猛烈に煽られ船内品が酔っ払いのごとし。
それでも二人とも北東向きに座ってるから
その巨大なうねりは見えず知らぬが仏状態で竿を出す。
時々その後ろを見ると恐ろしい波の迫り来るのを見ることになる。
釣果は二人とも貧果ではあったがこの状況では良しとしないと。
僚船K艇と並んでやったが同じく2匹とのこと。
K艇はこの前アカムツのツ抜けを演じた船だ。
次の10回目の結果はどうなるか。

何とかお目にかかれた

昨日の貧果


