引き具合もしびれる。
何よりも食べて幸せ。
このアマダイ釣りまだ歴史が浅いそうな。
にもかかわらず大形が少なくなってる。
2〜3年前はキロ級が度々出たがこのところまだ一匹もこない。
Aさんと今日あたり出るかな
なんて言いながら出掛けて行くのだが出会えない。
1 kgぐらいが食べて一番旨いと思うのだが。
そうそう包丁をこれでもかというぐらい研いでさばかないと
身がよれよれになっちゃうアマダイ。
三枚おろしで中骨から腹骨を外す時にぐちゃぐちゃになりますね。
30cmの片てんから先針まで2m。
途中に30cmの枝針出してオキアミ付け70号の重りで沈め
着底したら電動ハンドル3回巻いて棚取り。
この後なんですよね、多少のテクニック。
そぉーっと頭上まで竿先を上げ当たりがなければゆっくり元に戻すの繰り返し。
そーら今喰わないとオキアミ逃げちゃうぞと誘う。
グゥーンッとくるんですね。
少し竿先持ち上げれば針掛かり。
あの優しい顔つきのどこにパワーがあるかと思う引きを楽しみ一丁あがりぃー。
昆布締めいただきー。
さぁ次もアマダイをやろうっと。


