スーパーのチラシは色々勉強になって楽しくみるが
違った見地から興味をそそる。
小さな社会勉強にもなって
今の経済社会の一面ではあるが覗き見ることができる。
例えば毎回毎回掲載されてる企業名を見ると
繁盛続きいくらでも人手が欲しいのか
反対に職場環境が劣悪で人材の出入りが激しいのかなんて想像すると
他人事ながらどちらなんだろな、なんてね。
この様なチラシを真剣に見てる人達は
現在どこかの職場に在職してるケースもあり
もっと良い職場に転職をと考えているからなのですね。
一番の関心事は何と言っても賃金。
ところが広告主によっては当社規定によるなんて表示してる。
チラシを見てる人達はその当社規定の数字を知りたいのにはっきり表示がない。
当然応募者も踏ん切りつかないなんてことになるのではないか。
このチラシ広告、結構な料金なんですよ。
わたしの所も年末の繁忙期には期間従業員の募集をかけるが
賃金に関しては明瞭に表示するようにしてる。

日曜日には募集チラシがたくさん入る


