いついつに調査が入ると連絡を受ける。
忘れた頃というのは14〜15年に一度ぐらいか。
何やら問題があると7〜8年に一度ぐらい、あるいはもっと頻繁に来るらしい。
顧問税理士が立ち合うのだが、あの訪れてくる税務所員が嫌だね。
いんぎん無礼のひな形みたいで決して失礼なことを言う訳ではないが
職業柄嫌らしさが付いてしまってるようで。(受ける方の立場から)
かと言ってなければ脱税天国になってしまうし。
零細企業で一番目に付けられる科目は接待交際費と給与支払い先で
大体がとーちゃんかーちゃんの飲食費などまで
接待交際費で処理してる所が多いらしいから一番焦点の合うところ。
会社に関係無い親族に給与を払ったことにしている点も
零細企業がよく使う手だが、この2点に何ら問題が出ないと
他の帳簿関係は通りいっぺん見る程度で終わってしまい
3日間の予定が1日で済んでしまったりする。
つまりこの2点で問題が出なければ
他もきちっとやってるだろうと受け取るらしい。
いずれにしても署と付く役所の中で一番嫌だな税務署は。
警察署は何もしなければやってこないが税務署は定期的にやってくるもの。


