その社会に飛び込んで金融の実情を学んだ。
営業と調査が深部まで見ることができてとても勉強になった。
あっ、これ脱サラする以前の話です。
伸びる会社はもちろん
経営者の手腕によるところが大きいことは言うまでもないが
良い人材に恵まれていることが大きな要因だ。
中にはこれを潰してしまう悪しき人材もいて
こうなると企業に取って長くいてもらいたい人材が去ってしまい
大きなマイナス面をもたらす。
こんな例は沢山見てきたが
こうなると経営者の手腕や決断が重要になってきて
時には心を鬼にしなければならない状況に置かれる場合もある。
良い人材集めは容易なことではないことをどこの経営者もわかっているし
一番神経を使うところだ。


