釣り人の方は酒やみりんなど用いたりして内容を明かしてる。
プロはやはり“企業秘密”的なものがあるのでしょうね。
一番基本になるのは漬ける前の数時間昆布を水に入れておくこと。
こんなこと書いてるブログみたことない。
反対に味の素を使うなんてのが結構あるがこれじゃ干物業者になっちゃう。
折角の最良の材料を釣ってきてるのだから
こんなものの助けを借りず作りたいもの。
昆布だしの出てる水に酒、みりん、砂糖、醤油、それに基本の塩。
これの組み合わせで絶品の漬け汁ができる。
これだって当初はその昔に昵懇の花板から教えてもらったことですがね。
そしてこれを基本に自分なりの好みの味を作り出す。
味の素なんてとんでもないですよ。
わたしはこんな物使って作ったものを人様に差し上げたら
極端に言えば冒涜と思います。
化学調味料は人様の舌を騙すことと同じと思いますから。
真っ当に作った漬け汁から本物の旨い干物や丸干しが生まれますから
人様に差し上げても喜ばれます。


