例えばタイやイサキを狙ってる時などのサバは正に厄介ものなんでしょうね。
ところがタイやイサキはその場所によって
あるいは個体差によってサバよりも食味に差が多いにある。
つまりサバの方が食味を裏切ることが少ない。
だからこんな時はサバ大歓迎でせっせと釣るようにしてる。
何故サバを嫌悪する人が多いのかしら。
遊漁船の場合、おまつり続発で嫌がられることは確かにあるだろうけど
そんな時は針スを短いのに変え、ゴボウ抜きにしてしまえばそれで済むことだ。
極端に隣同士が接近してたらそれもかなわないだろうけど、
わたしならそういう船には乗らない。
何が言いたいかって?
それは食べ方と上手な保存方法を知った上でサバを歓迎しようということ。
小形でもマイナス30度以上の冷凍庫は
釣りによく行く人なら手元に置けばいつでもおいしい干物を食べられる。
電動リール1個買うぐらいで手に入ることだし。


