前回良形アカムツ2人で6匹上げたポイントへ。
仕掛けを下ろせば直ぐにでも喰いそうに思ったが本命の当たりは皆無で
ユメカサゴばかりが2人ともツ抜けの釣果。
これはこれで良いのだが2人してアカムツ1匹も釣れず
これどうなってんだろ状態。
時におっと思う当たりがあっても
薩摩揚げ材料の沖ギスがデローンと白いヌルと共に上がってきたり。
実績ある3ヶ所のポイントを探るがどこも同じで
2艇ほど入ってきた遊漁船もどこかへ消えてしまった。
それじゃあと興津沖へ転進して始めるもここも同じ。
Aさん潮が悪いのかなぁ、なんて。
海はよかったんだけど結局1時半まで粘ったが本命ボウズで帰ることに。
海の中はほんとわからない。
1,300回もやってて。
ダボ仕掛けを改良しました。
片てんを60cmに
捨て糸を1.7mに
針ス全長1.5mにそれぞれ変えました
手返し良くなるように


