馴れてしまえば関東の道と同じ様な感覚で走れるが
鏡のようにテカーッとしてるアイスバーンはそうはいかない。
厳冬真最中の中山峠は何度も通っているが冷たい風が吹き抜け
日の当たらないカーブは何度通ってもとても恐い。
スパイクタイヤの時はそれ程でもなかったが鋲無しになってから
いわゆるスタッドレス、これは滑る。
どんなに性能が良くなっても滑る。
だから自分がどれ程慎重に注意深く運転していても
前方からくる車がスリップして飛び込んでくる可能性が十分あるし
現にこの手の事故はしょっちゅう起きてる。
だから常に相手が正面から迫ってきた時、逃げられるか否かを瞬時に判断し
アクションを起こすことを考えてなければならない。
厳冬の北海道は魅力満点で一番好きな時期なのだが
リスクはかなり大きくなる。
それでもその魅力に魅せられて
いそいそスタッドレスの目の立ってるタイヤに履き替え
出掛けるなんてことになる。


