流木が怖いから超低速で。
昨日も願ってもない凪で3mほどの風はスパンカーが大活躍。
反応は北寄りには出ず南のポイントが大賑わい。
潮流も素直で若潮。
反応に乗ればほぼ喰ってくる理想な展開だが
いつも通りサメの横取り被害続出で釣果の3倍はロスして泣くに泣けない。
横取りを避けようと早巻きすれば口元が切れてバレてしまう。
楽しさよりひやひや感の方が大きい。
おまけに横取りされると仕掛けも切れてロスする羽目に。
15組用意した仕掛けは全部切られた。
餌がなくなり終了ではなく仕掛けがなくなり終了なんて初めてだ。
例の怪魚もお出ましで20号の針スで応戦したがやはり切られた。
横取りサメの対応やら仕掛けの交換やら釣り上げた魚の血抜き、
活き締めをしながらの操船などでションベンの暇もない。
Aさん共々疲れた一日が終了。
しかしこれほど当たりの出た日も珍しい。

マルアジ、ゴマサバ、チダイ、カイワリ、ウマズラ、クロダイの6種。
Aさん共々この3倍は針に掛けてるからこんな日は珍しい。


