今日も五目釣りで凪のお宝ポイントへ。
このところ何日も魚影が芳しくないがおかずぐらいは確保てきるだろうと。
ぽつりぽつりと飽きない程だったがAさんの山立てポイントに移動した。
間もなく竿の半分ほども海中に突き刺さった。
わくわくしながらやり取り始めるも何だか様子が変だ。
下へ下へ引くから鯛のようではあるが、もしそうなら2kg以上はあるぞと
横でタモを持ったAさんが言う。
それにしてもドラグが滑ってラインが出て中々巻き上げられない。
抵抗の緩んだ時にドラグを締めて巻き上げるが
すぐに強烈なアクションがあるから例の腕クッションを使いながら
ドラグを緩めることの繰り返し。
電動メーター数を見ると僅かにしか巻けなく少々強引なやり取りしたら
「ブチッ!」
バレタ!ところがこの一件後次から次へと
それもAさんと2人して同じ状況の繰り返しになる。
終いには針がのされたり折れたりで何だこりゃあー。
2人で針ス13本切られ針2本損傷で一度も姿を見ることはできず
ワラサの仕掛けを持ってくるんだったなぁ。
そう多分ワラサのでかいのが回ってきてたんじゃないだろうかと
2人して悔しさをマリーナまで持ち帰った一日。
次は仇討ちだ。針ス6号太軸針で。
ちなみにこの日の針スは4号、チヌ針4号の4m仕掛け。
鯛なら2kgでも十分上げられるのになぁ。

のされたり折れたりの散々なチヌ針4号

今日もおかずは確保したけど・・・


