名前からしてパチンコ店の三益球殿グループの一社ではなかろうか。
それはさておき静岡県内に本拠を置く2店の外食産業がここに出店した。
東名高速大井松田インターの直ぐ近くでスーパーも入店してる。
飲食店の一つは魚がし鮨グループの「流れ鮨」
もう一つはつぼぐちフードサービスの「かつ榮」というとんかつ店。
御殿場にもありすぐ隣には同系列の「ふくふく」という和食レストランがあり
そこそこ旨い飲食ができるのは「かつ榮」共々で気に入っている。
「流れ鮨」の方は話には聞いてはいたが行ったことがなかった。
それが地元に出店とのことで両店とも行ってきた。
とんかつと他のメニューも御殿場店同様、美味しいものを出す「かつ榮」。
一方「流れ鮨」もこれまた満足できる味で
品数も多く値段は回転寿司と専門店の間ぐらいで中々魅力的。
何でも「流れ鮨」というのは当店の商標らしく
タッチパネルで注文するとテーブル脇までラインを使って流れてくる。
回転寿司と異なるのは寿司が回転してなく
注文したものだけがテーブルに来るというなるほど良いアイディアだ。
でもね初めはとまどいますね、このシステム。
直ぐに慣れるけど高齢の人には(私も含め)ちょっととっつきにくいな。
この店、寿し飯の味も悪くないし大きなチェーン店だけにネタも上々だ。
この足柄平野にも種々な形態の寿司店があるがなかなか競争が激しくなる。


2店舗の店構え


