全長1m前後の2本針が多い。
もっとも市販の既製品ではこれがほとんどだから
それを使う人が多いのは当然だが
仕掛けは自分で作るという方にお勧めしたい短めの1本針。
試される価値ありと思うのですが。
釣り雑誌などに初心者には1本針をお勧めなんて書いてあるが
Aさんも私も10年以上やってるから初心者ではないがこれで通してる。
大体キスの1本針仕掛けなんて釣具屋さんで売ってるのかしら。
2本針は時たまいっぺんに2匹釣れるなんて嬉しいこともあるが
どうも短所の方が多いように思える。
その一つがちょい投げ時の仕掛同志の絡み。
こればかりはコツもあるがやはり何ともしがたい。
もう一つ。
一匹のキスに針を2本飲まれ手返しが悪くなることがある。
魚を外してる時や餌を付けている時
一方の針が着衣に引っ掛かって往生する等々経験ございませんか。
その点1本針なら安心できる。
既成の2本針仕掛けでも枝スを切って全長を短くすればそれで十分。

使い続けている仕掛け。一般のより針スは太くて短い。
針は大きめのを使ってます。
これで沢山釣れますね。
“釣れる時”には。


