鳴門のホテルはまるで城のようだ。
その敷地内には食べ頃のタラの芽があって
採っても良いものかとホテルの人に聞いたらどうぞと言うので
車の中からゴム長靴と軍手にビニル袋を取り出し
タダのものは何でもいただくと貧乏根性丸出しで急斜面に生えてるのを
ボキボキいただいてきた。
帰ってから天ぷらにした。
四国の車旅の一週間は釣りに出られず禁断症状出る寸前だった。
Aさん既に発症してたかも。

どうですこのシャトーぶり。

食べ頃のタラの芽。(肝心なタラの芽はピンボケ)

鳴門の大橋




日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |