特に高速や自動車専用道路で。
これらの道を走行中、ランプから本線に流入してくるダンプカー。
運悪くこれが前方に入ってしまった場合、高い確立で小石や砂利を落とし
それがこちらの車に当たることになり
フロントガラスを破損したりすることがある。
かと言って証拠もないのに
おまえの車が落としたとも抗議できないから泣き寝入りにならざるを得ない。
荷台から落ちるよりタイヤの溝に詰まってた
小石や砂利が回転するタイヤの遠心力で外れ後ろに飛んでくるのが多い。
だからランプから本線に乗ったばかりのダンプは要注意だ。
大体ダンプなんてもんは小石や砂利の散乱する所で荷を積むし
下ろす場所も同じ様な所なのだから
タイヤの溝にそれらが挟まるのは至極当然のことで重々注意が必要だ。
ランクルのフロントガラスなんて12万円するし。
皆さんどうぞお気をつけください。



