車の中で時々ラジオで耳にする。
話の内容なんてどうでもよくて単なる粗探し。
つまり話の継ぎ目の、あーとか、うーとか言う例のアレ。
昔の大平正芳首相の、あー、うー、は有名だった。
今の小沢一郎さんは、おーをよく使う。
一般人でも、えーはよく使うな。
この前、いーを使ってる政治屋さんいたっけなぁ。
これは珍しい。
ところでア行だけは全部あるのにカ行以降は全く無いね。
かーとか、きーとかあったらおもしろいな。
政治屋さんとは関係ないが話の初めに
えーとですね、なんて言う人も結構いるけど何ですかね、このえーとですねは。
外国語にもこのような使い言葉ってあるのかしら。



