僅かに出てたウマハギの魚影に乗せ良形2匹を釣ったが後が続かず
諦めてアマダイのポイントへ。
前回のアカイサキも期待してたのだがAさんが2匹釣っただけ。
どこかへ行ってしまったようだ。
アマダイが僅かながら上向いてきてるようには感じるがまだまだ物足りない。
Aさん共々一番大きなもので600〜700g。
この魚もあまり大きなものは大味になって特に刺身は味が落ちるようだ。
やはり1kg前後が最良だろう。
だからもう少し大きくても良い。
いつも釣り方は餌が底から少し浮くぐらいの棚を取って
時々ゆっくり1mほど誘い上げ同じ早さで戻すことの繰り返しで誘い上げた時
ギューンと乗ることが多い。
腕が疲れてきたら置竿にするが船が揺れてる時は誘いになる。
早朝の手が冷たい時は両手をポケットに突っ込んで
中のホカロン握りしめてるから初めから置竿なんてこともあるけどね。

Aさん良形。

同じく船頭も。

良形ウマハギ。

釣果の一部。



