こんなこと年に何回もないよ、とAさん。
手足の指先ちぎれそう。
波予報は2.0m〜2.5mだがその半分くらい。
潮も素直で160m立ちを70号の重りで正にライトタックル。
ウマハギポイントも魚影は少々出るがあまりぱっとしない。
Aさん4枚、船頭2枚の貧果だが形は立派だ。
この日はヒメが多かった。
俗に“トンボ”なんて言うが図鑑やパソコンに詳しく出てますから見てください。
底物外道の代表取締役みたい。
まず持ち帰る人はいませんね。
天ぷらと干物を食べたことがないからです。
騙されたと思って一度食べてみてください。
次からきっとクーラーに入れること請け合いです。
この小魚さばいている時の腹ワタが臭い固体がある。
相当臭いが身はなんともない。
是非是非どうぞ。

Aさん今日もデカウマ。

そこそこのオニ。今日の2人の放流は29cmを5匹。

干物に出来上がったヒメ。

今日の富士山。



