高速時の水の抵抗を減らしているのだが
昨日のワラサ釣りのように風速5〜6mにもなってスパンカーを展開してると
スパンカーに受ける風圧が強烈だからほとんど舵がきかない状態になる。
かと言って舵を切る度にスパンカーの上げ下ろしもしてられないから
混雑するポイントでは苛々する。
スパンカーの面積に比べ舵の面積が小さすぎるから
仕方ないのは分かってはいるのだが。
ワラサは釣れたけどこんなに疲れた釣りは滅多にない。


ワラサが釣れた。




日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |