2009年〜2010年は8月中旬で終わっている。
というよりも終わりにした。
遊魚船のように小まめに探せば良いのだが
飽きっぽいから2度3度も釣果が芳しくないと、
「もうやーめた。さぁーオニをやろーっ」
てなことで根魚狙いに転向してしまう。
キスも少々深くなるからおもしろさに欠けるし。
辛抱強さがないんだな。
根魚とアマダイが重なると忙しくなるし、これも楽しみだ。
最近はベニアコウとアコウには手を出さなくなった。
何しろこの釣りは居眠りばかりしてしまうから。
年取った証拠だ。
タチもキスもそこそこの量は冷凍庫に在庫有りだが
もう少し増やしておきたいから8月いっぱいは釣れ続いてほしいな。
Aさんも結構な在庫が冷凍庫にありそうだから一年中楽しめるね。
そうそう今回の帰路の途中、2000回転で走ってたらおかしな振動がし出した。
プロペラに何か絡んだかな、と点検口から覗いてみたら
土のう袋が巻きついていた。
この頃ゴミが多いので航行注意してください。

前回と同じ様なもんだが今日のタチは男のF3本あった。
いずれにしても貧果。



