その上部に取り付けるだけでハンドバーナーとして使える優れ物。
ボンベ1本で相当使える。
バーナーは一般用と調理用とがあり、ノズルから出る火の状態が異なる。
一般用は溶接機のような炎で調理用は柔らかな炎だ。
タチウオもシロギスも炙り造りをする時重宝する。
皮を引くより皮と身の間の旨味が楽しめる。
ただし炙ったら直ぐ氷水に入れ余熱を取ることは必須だが。
初めはちょっと取っ付きづらいと思われても
一度やってみると要領が飲み込めます。
釣り魚料理にとても便利な道具です。

右が一般用。左が調理用ノズル。
この前タチウオの炙り造りの写真がありましたがあの通りに出来上がります。



