エンジン回転数は2,000回転で19ノットから23ノットで4ノットもの差が出る。
車で言えば上り坂下り坂の連続状態だから。
エンジン性能は2,000回転で21ノット。平穏状態の海面で。
早朝のポイントは浅場のタチが戻ってきて一時は入れ喰いだが
相変わらず小さいのが多い。
2時間も経つと魚影は急に消えてしまった。
今日の魚影はベイトではなくタチ単体と思われるものが多かった。
キスに転向して沖に2艇の遊漁船が見えて
この場所は周囲の深さが100m超なのだが45mほどの根頭があって
毎年タチのポイントになっている所だ。
様子を見に行くとサバとタチの反応が出ていて
ジグを落とすといきなりサバの洗礼。
締め鯖にすれば旨いので3匹持ち帰る。
タチを少々釣ってるうち、南東がきつくなりそうなので12時に終了。

23cm。この大きさだと120gです。

船頭の釣果。Aさんはこれ以上。



