ウヘーッとなって仕方なく嫌々行くことになるケースが多いと聞く。
それから5年も札幌勤めで今度は東京本社に戻れとの辞令が出ると再び
ウヘーッとなるらしいですね。
つまり当初は北海道の魅力を理解出来ず
良さが分からず行くのが嫌だなぁと。
ところが5年も住んでみるとこんなパラダイスがあろうかということになって
すっかり北海道の虜になってしまい
もうここから離れたくない自分になってしまう。
東京なんてまっぴらになっちゃう。
だから北海道への転勤はウヘーッが2回出ると、こういうことらしいですよ。
ある大手企業のサラリーマンから聞いた話です。
こんな話を聞く以前に実は北海道に住みたく
函館郊外に土地を買い求めたことがあるんです。
トラピスチヌ修道院のある丘陵地で北海道住宅供給公社が分譲した
広大な開発地域の一角を購入し、いずれ住みたいなぁと。
ところが何やかんやで実現出来ず10年後に手放してしまったのですが。
しかしそれ程までに魅力があるんですね北海道は。
実現しなかった理由はカーチャンが住み慣れた所から
やはり離れたくないとのことで。
そんなこともあり数え切れないほど車で訪れることになった訳です。
確かに目隠しをされて札幌すすきのの交差点に連れて行かれ
そこでぱーっと目隠しを外されたら
銀座四丁目の交差点かと勘違いしてしまう程の賑やかさですが
顔を上げ上空を見上げると東京では絶対見られない
それはそれは真っ青な見事な空があるんです。大都市の真ん中に。
雪の季節でも晴れ間が覗いた時などは見られます。
こんな所へ東京から転勤してきたら帰りたくなくなるの当然でしょう。
もう一度人生やり直せるとしたら絶対北海道に住みたいと思う。
是非是非行ってみてください。
出来れば隅々まで。
ちなみに北海道観光協会から宣伝料なんてもらってませんからね。



